お客様のスタイル♪ショートグラボブ

お客様のスタイルのご紹介です。
前回の製品に引き続き、
今回の製品も人毛100%でお作りしました。
スタイルもほぼ一緒です。
お客様の希望の長さを測り、、その長さでカットがスタートです
仕上がったスタイルがこちらです
(フルウィッグ、セーミオーダー着用)
慣れていらっしゃるので、大丈夫だと思いますが
何かありましたら、いつでもいらしてくださいね
医療用かつら 医療用ウィッグ専門店 仙台市太白区のウィッグ専門サロンヴィクトワール
ホーム ≫ ブログ ≫
お客様のスタイルのご紹介です。
前回の製品に引き続き、
今回の製品も人毛100%でお作りしました。
スタイルもほぼ一緒です。
お客様の希望の長さを測り、、その長さでカットがスタートです
仕上がったスタイルがこちらです
(フルウィッグ、セーミオーダー着用)
慣れていらっしゃるので、大丈夫だと思いますが
何かありましたら、いつでもいらしてくださいね
お客様のスタイルのご紹介です。
ショートグラボブです。
(医療用フルウィッグ着用)
あれから上手く使えていますか?
お時間のある時ににいらしてくださいね。
お待ちしております
カットが仕上がった事をお電話したところ
スタイルを見てみたいとの事だったので
ブログでご紹介します。
山形のKさんご覧になってますか~
カットをして、かるく仕上げたスタイルがこちら
✂(医療用フルウイッグ着用)
前髪はまだ重いですよ
実際にいらしてから合わせてカットしますからね
襟足やお顔周りも、実際につけてから合わせてカットします。
ストレートアイロンで、毛先にかるくカールを入れるとこんな感じです。
こんな感じですがどうでしょう。
取り付けるのを楽しみにお待ちしております
ちょっと時間がかかりましたが、やっとフルウィッグから卒業です。
フルウイッグを卒業して、今度は部分ウィッグに移行です。
✂(部分ウィッグ着用)
髪の戻り方には個人差があり、順調な方もいれば
時間がかかる方もいらっしゃいます。
部分ウィッグの大きさは下の写真位です。
フルウイッグは卒業したいけれど、
分け目や前髪の毛量が思うように戻らない。
と悩んでいる方も少なくはありません。
そのような方は、部分ウィッグに移行というのも
一つの方法です。フルウイッグになれている方は、部分ウィッグに慣れるまで
時間がかかる方も見受けられますが、
このお客様は、家で何日か練習して上手に移行できたようで
ほっとしました
ご家族の評判も良かったとの事で、
とにかく良かった良かった
今度は、部分ウィッグの卒業を楽しみにしています。
応援してますよ
お客様のスタイルのご紹介です。
2個目の製品です。
今回は人毛100%でお作りしました。
✂(医療用フルウイッグ着用)
今回は人毛100%なので、
お手入れが今までとは少し違いますが、
頑張って使ってみてくださいね。
使っていくと人毛100%とミックス毛それぞれの
メリット・デメリットが分かってくると思います。
これからは空気が乾燥するので、
今までよりも保湿大切です。
慣れていらっしゃるので大丈夫だと思いますが、
お時間のある時にいらしてくださいね。
お待ちしております
お写真のご協力ありがとうございました
今日のご紹介は可愛い中学生
2個目のオーダーメイドのフルウイッグ(頭部全体)。
(フルウィッグ オーダーメイド着用)
初めていらした時はまだ小学生でした
作る前はウィッグに拒否反応をしめし、
ずっと下を向いていた女の子も、
今ではなくてはならない体の一部となり、
いとも簡単にあっという間に上手に被ります。
女の子の頭の形どおりに型どられたウィッグは、
さすがオーダーメイド
どこから見ても自然です。
まだ幼さが残る体形には、
どんなに小さなサイズのセミオーダー(SS.S.M.Lサイズ)を着けても
どこか被られた感がでてしまうのです。
オーダーメイドは頭の形どおりなので、
フィットしているため滅多にずれません。
運動会や部活なども普通にされています。
前回と同じ人毛100%で作りました。
2個目は1個目よりも使い方に慣れた分、
1個目よりも長くキレイに使えると思います。
これからも勉強に運動に頑張ってね
そして、いつも遠くからご来店ありがとうございます。
お写真ご協力ありがとうございました。
「髪が抜けていくのを見たくないので、
ばっさり坊主にしてください」
と、治療をはじめる前日に
ご自毛をばっさりカットし、本取り付けをしました。
その1週間前にウィッグを見にいらして、
被り心地、毛質、スタイル等細かい事を
決めていきました。
それまでの間に、当店でご希望のスタイルに
8割程度カットしておきました。
本取り付けの今日は、前髪等の微調整です。
仕上がったスタイルはこちらです。
(医療用ウィッグ着用)
スタイルはショートグラ
前髪は厚めのパッツンバング
この位の襟足の長さは、手入れがしやすく
ウィッグには最適です。そして何より、とてもお似合いでした。
ちょうどウィッグが痛みやすい時期と重なってしまいましたが、
その後、いかがですか?
シャンプーブローは上手くいっていますか?
何かありましたらいつでもご連絡くださいね。
※質問の多い、ご購入の時期ですが、
人それぞれではありますが、
もしできるのであれば、治療が始まる前に
見て決めて置いた方が良いと思います。
脱毛が始まると慌てて焦ってしまう方が多いようです。
また、私達側もお客様の普段のご自毛のスタイルを
見られるので、スタイルも決めやすいです。
このウィッグがお客様のお役に立ちますように・・・
お写真のご協力ありがとうございました。
汗をそのまま放っておくと、酸化してネットが変色します。
そして、変色するだけでなく劣化しやすくなります。
それを防ぐために、面倒でも家に帰って外したら
蒸しタオルでネットを拭くだけでも違いますので、
ひと手間かけてあげてくださいね。
さて、お客様のスタイルのご紹介です。
(フルウィッグ使用)
ショートボブにカールを入れました。
このお客様は毛が顔にかかると気になるという事だったので、
毛先にカールをつけて、顔に髪が触れないようにしました。
ストレートもとてもお似合いのお客様でしたが、
カールをいれたら、またまたこれがバッチリ
よりエレガントにますます素敵
いつもご来店ありがとうございます
そして、お写真のご協力もありがとうございます。
同じ病院の方からのご紹介で来てくださったお客様。
(フルウィッグ使用)
全体にレイヤーの入ったショートスタイル。
お好みの短めの前髪で。
治療も終えたそうで,春の訪れと共に
ウィッグを着けて,オシャレをしてお出かけしてくださいね。
このタイプは、シャンプーした後
自然乾燥でも簡単にスタイリングができますが、
セットに自信がない時はいらしてくださいね。
お写真のご協力ありがとうございました。
そして、ご紹介してくださったT様にも
感謝しております。
スマートフォンからのアクセスはこちら